WiFiの使用説明
注意事項
注意事項
WIFI
を使用するには、まず画面の裏面にWiFi
が付いているか確認してください- また、
WIFI
機能を使用するにはメモリーカードを用意する必要があります - 容量は
32G
以下のTF
カードで、class10
級以上であることを推奨します。サムスンなどのブランドのTF
カードをお勧めします
画面がWIFI
をサポートしているかどうかを判断する
- この画面は
WIFI
付きと非WIFI
付きの2種類があります。WIFI
付きのバージョンはWIFI
機能を使用できます - 画面に
WIFI
があるかどうかを確認する方法は以下の通りです
準備作業
メモリーカードのフォーマットソフト:
- 推奨されるフォーマットソフトは
SDFormatter
で、他のフォーマットソフトを使用すると失敗する可能性があります - このソフトウェアはWindowsで使用でき、FAT32フォーマットをサポートしています
- ダウンロードリンク:
- SDカードフォーマットソフト
メモリーカードをフォーマットし、設定ファイルをダウンロード
SDFormatter
ソフトウェアを使用してフォーマットします- フォーマットが完了すると、メモリーカード内のデータはすべて削除されます。重要なデータはバックアップしてください
画面のWED
設定ファイルをダウンロード
- ダウンロードした画面の
WED
設定ファイルについては、解凍する必要があります - 解凍したファイルをすべてメモリーカードのルートディレクトリにコピーしてください
- 下記より画面の
WED
設定ファイルをダウンロードしてください -
Loading...
- メモリーカードを画面のTFカードスロットに挿入してください
TF
カードをインストール
- メモリーカードを画面のTFカードスロットに挿入してください
- 電源を入れて起動してください
WIFI
を有効にしてネットワークに接続
- 画面の右下にあるものをクリックしてください
- 画面の右上にある
More
ボタンをクリックしてください - 画面の右上にある
Screen set
をクリックしてください - 画面の右側にある
WIFI
アイコンをクリックしてください - 画面の
WIFI setup
をクリックしてください - 画面の右上にあるボタンをクリックして
WiFi
機能を有効にしてください。画面がWiFi
機能をサポートしていない場合、WIFI
は有効にできません WIFI
に接続したら、画面の右上にある三点をクリックしてください- クリックすると画面の
IP
アドレスが表示され、IPアドレスが表示されれば接続成功です
- 画面の右上にある
注意事項
- 画面が
WIFI
機能をサポートしていない場合、WIFI
は有効にできません WIFI
に接続した後、IP
アドレスが表示されない場合は、ネットワークの問題である可能性があります。これは、双周波対応ルーターによるものかもしれませんIP
が表示された後にメッセージが表示される場合は、WED
設定ファイルまたはTF
カードに問題があるかもしれません
Loading...