FLY-C5 メイン基板紹介

製品の特徴
- 32ビット ARM Cortex-M4、550MHz、STM32H723VGT6 チップ
- TMCドライバによるSPI、UART、STEP/DIR 動作モードをサポート
- DIAG機能ピンはリミットスイッチを使用せず、設定後リミットスイッチなしのホーミングが可能
- 数控ファンが24V、12V、5Vに対応し、追加の降圧モジュール不要
- 電源断自動シャットダウン機能と電源断継続印刷機能をサポート(デフォルトで電源断自動シャットダウンが有効)
- 出荷時にUSB Klipperファームウェアを予めインストール
- 多重電源管理により、ポート、リミットスイッチ、ドライバ等の短絡がメインコンピュータの動作に影響しない
- 5V RGBインターフェースを予備搭載
- TFTとHDMIディスプレイが1本のケーブルで接続可能
- システムにklipper、moonraker、mainsail、fulidd、klipper-screen、Crowsmest、共振補償プラグインnumpyを予めインストール。ソース変更不要で初心者にも使いやすい(TFカードまたはM2WEを購入する必要があります)
製品仕様
マザーボード
- CPU:全志 H618、4コア 64ビット Cortex-A53
- GPU:Arm Mali-G31
- RAM:1GB DDR4
- ROM:最大128GB SDCARD対応
- 周辺機器:
- TFT x1
- USB 2.0 x2
- Micro HDMI x1
- イーサネットポート(Eth)x1(100M)
- FPC-HDMI x1
- UART x1
- インターフェース:M.2を基板に搭載、Wi-Fi、eMMCなどを拡張可能(独自プロトコルのため、FLY専用以外のM.2デバイスは接続禁止)
- サポート:TFTディスプレイとHDMIディスプレイのFPCによる1本接続
- システム予備インストール:klipper、moonraker、mainsail、fulidd、klipper-screen、Crowsmest、共振補償プラグインnumpy。ソース変更不要で初心者にも使いやすい(TFカードまたはM2WEを購入する必要があります)
サブコンピュータ
- MCU:STM32H723VGT6
- ファームウェア:KLIPPER/RRF/Marlin
- 電源:12-24V直流電源をサポートし、降圧モジュール不要
- ヒートベッドポート最大出力電流:15A
- ヒーターポート最大出力電流:6A
- ファンポート最大出力電流:1A
- ドライバ動作モード:SPI、UART、STEP/DIR
- サポートドライバ:TMC5160Pro、TMC5160、TMC2209、TMC2225、TMC2226、TMC2208、TMC2130、A4988など
- 拡張インターフェース:BLTouch(Servos、Probe)、RGB x1、UART x1、CAN x1
- ファン:2線式数制御ファン x4(24V、12V、5V選択可能)
- 温度センサー:3チャネル NTC 100K
- サポート構造:カートリジアン、デルタ、コッセル、ウルチマーカー、コアXYなど
注意事項
出力ポート | 24V電源下最大電流 | 12V電源下最大電流 |
---|---|---|
ヒートベッドポート | 15A | 7.5A |
ヒーターポート | 6A | 3A |
ファンポート | 1A | 0.5A |
Loading...