メインコンテンツまでスキップ

MCU 接続ガイド

適用に関する注意

本ガイドは、MCU が Klipper と正常に接続できない問題のトラブルシューティングおよび解決に使用します。

事前準備と注意事項

  • 非推奨のホストコンピュータ:Redmi スマートフォン、WiFi ドングル、セットトップボックスなどの機器は避けてください。これらはカスタムまたは変更されたシステムを採用していることが多く、MCU を正しく認識できない可能性があります。
  • スレーブデバイスの数を確認:使用しているスレーブデバイス(例:ツールボード)の数を事前に確認してください。複数のスレーブデバイスが接続に影響を与える可能性があります。
  • 配線を簡略化:一時的にマザーボードおよびツールボードからデータケーブル以外のすべての配線を取り外し、干渉を排除するためにデータ接続のみを残すことをお勧めします。
  • 推奨操作インターフェースFluidd インターフェースの使用をお勧めします。これは MCU の接続状況をより直感的に表示します。

ステップ 1:設定をバックアップしてリセット

1. ホストコンピュータのインターフェースにアクセス

ブラウザでホストコンピュータの IP アドレス(例:192.168.101.179)を入力してアクセスします。

2. 設定ファイルの場所を確認

WEB インターフェースにログイン後、左サイドバーで設定オプションを探します:

Fluidd ユーザーの場合... をクリックし、その後 printer.cfg を探します。

Mainsail ユーザーの場合マシン をクリックし、その後 printer.cfg を探します。

3. 設定ファイルのバックアップ

printer.cfg ファイルを右クリックし、Duplicate を選択してコピーし、コピーを以下のように名前を変更します:

printer_Backup.cfg

Fluidd 操作例

Mainsail 操作例

4. 設定ファイルのリセット

再度 printer.cfg を開き、すべての内容を削除し、以下の基本設定を貼り付けます:

[mcu]
serial: /tmp/klipper_host_mcu

[printer]
kinematics: none
max_velocity: 200
max_accel: 1000

5. 保存して再起動

  • 右上にある SAVE & RESTART をクリックし、Klipper が設定を保存してサービスを再起動します。
  • エラーが表示されても、一旦無視してください。
  • その後、すべてのデバイス(ホストコンピュータおよびすべてのスレーブデバイス)を完全に電源を切ります。
  • 重要:完全に電源を切っていることを確認する必要があります。さもなければ、次のステップを実行できません。

ステップ 2:デバイスの検出とファームウェアタイプの確認

前提条件

  • デバイス順序:最初の MCU はツールボードではなくマザーボードでなければなりません。
  • ファームウェアタイプ:使用している FLY マザーボードのファームウェアが USB ファームウェア または USB ブリッジ CAN ファームウェア であることを確認してください。本ガイドはそれ以外のタイプには適用されません。
  • 接続方法:まず SSH 接続 を実行してください。この操作はネットワーク経由で行います。

手順

  1. デバイス検出の実行

    • SSH 接続に成功したら、以下のコマンドを実行してください:
      lsusb
    • システムは認識されたすべての USB デバイスを一覧表示します。
  2. コマンドの異常処理

    • lsusb コマンドが存在しないと表示された場合は、まずインストールしてください:
      sudo apt-get install usbutils
    • 実行後にデバイスが表示されない場合は、ホストコンピュータを変更することをおすすめします。
  3. デバイス情報の識別 下記の図を参照し、lsusb の出力結果でご使用のデバイスを識別してください:

  4. ファームウェアタイプの確認

    • 焼き込んだファームウェアに基づき、lsusb の結果で以下の重要な情報を確認してください:
      • USB ファームウェア1d50:614e と表示される必要があります。
      • USB ブリッジ CAN ファームウェア1d50:606f と表示される必要があります。
      • USB Katapult ファームウェア1d50:6177 と表示される必要があります。
      • RS232 アダプター(UTOR または D8、D8PRO マザーボードを使用する場合):1a86:7523 と表示される必要があります(G2T を使用する場合はこのステップは不要です)。

ステップ 3:デバイス ID の検索

重要事項

  • USB ID 検索USB ファームウェア でのみ有効です。CAN または RS232 では使用できません。
  • CAN ID 検索CAN バスデバイス でのみ有効です。USB または RS232 では使用できません。
  • RS232 ID 検索RS232 ファームウェア でのみ有効です。USB または CAN では使用できません。
  • RS232 の専用性:RS232 ファームウェアは通常ツールボードにのみ使用され、メイン MCU には適用されません。

ファームウェアタイプに応じた方法の選択

USB ファームウェアデバイス USB デバイス ID を検索するには、以下のコマンドを実行してください:

ls /dev/serial/by-id/*

USB ブリッジ CAN デバイス 使用しているシステムに応じて、対応するコマンドで CAN ID を検索してください:

~/klippy-env/bin/python ~/klipper/scripts/canbus_query.py can0

RS232 ファームウェアデバイス RS232 デバイスパスを検索するには、以下のコマンドを実行してください:

ls /dev/serial/by-path/*

結果の解釈と処理

USB ID 検索結果

コマンドを実行すると、端末には以下の例のようなデバイス ID が表示されます:

  • 直接使用可能:ID が usb- フィールドに Klipper と表示されている場合
  • ⚠️ ファームウェアを再焼込みする必要あり:ID が usb- フィールドに katapult と表示されている場合

CAN ID 検索結果

コマンドを実行後、実際の状況に基づいて判断してください:

  • 直接使用可能:ID が末尾の Application: フィールドに Klipper と表示されている場合
  • ⚠️ ファームウェアを再焼込みする必要あり:ID が末尾の Application: フィールドに CANBOOT または Katapult と表示されている場合
  • デバイスが見つからないTotal 0 uuids found と表示されている場合、以下の可能性があります:
    • CAN ネットワークの設定エラー
    • CAN 速度が一致していない(ホストコンピュータ、マザーボード、ツールボードの速度を一致させる必要があります)
    • その ID がすでに使用されている(設定で無効にし、その後電源を切って再起動する必要があります)

RS232 ID 検索結果

コマンドを実行すると、端末に RS232 デバイスパス(例)が表示されます:

  • /dev/serial/by-path/platform-3f980000.usb-usb-0:1.2:1.0-port0
RS232 設定の特別な要件

RS232 デバイスを設定する際は、必ず ボーレートと再起動方法を指定する必要があります:

[mcu toolboard]
serial: <ここに検索したRS232デバイスパスを入力>
baud: 250000
restart_method: command

ステップ 4:メイン MCU の ID 設定

事前準備

設定を開始する前に、ツールボードとホストコンピュータまたはマザーボードの接続が切断されている ことを確認してください。デバイス認識の競合を避けるためです。

再度 printer.cfg ファイルを開き、[mcu] 部分の serial: /tmp/klipper_host_mcu の設定行を見つけます。

接続方法に応じて、以下の対応する方法で設定してください:

serial: 後の /tmp/klipper_host_mcu を検索した USB ID に置き換えます。

設定例:

# 検索した USB ID:
# /dev/serial/by-id/usb-Klipper_stm32h723xx_12345-if00

# 設定を以下に変更:
[mcu]
serial: /dev/serial/by-id/usb-Klipper_stm32h723xx_12345-if00

設定を保存し、Klipper サービスを再起動してください。


ステップ 5:メイン MCU 接続の確認

メイン MCU の設定が完了したら、接続が成功したか確認してください:

  1. Fluidd インターフェースを開きます。左側のメニューから System をクリックしてください。
  2. MCU 情報を確認Mcu Information の下で Micro-Controller 情報を探します。
  3. コントローラー型番を確認:表示されている型番が、ご使用のマザーボードの実際のマイコン型番と一致していることを確認してください。
確認のポイント
  • マイコンが STM32H723 の場合、Micro-Controller は H723 に関連する型番でなければなりません。
  • 表示が正しくない、または認識できない場合は、前の設定手順を確認してください。

ステップ 6:ツールボード MCU の追加

メイン MCU の確認が成功したら、ツールボードを追加できます:

  1. ツールボードを再接続:ツールボードのデータケーブルをホストコンピュータまたはマザーボードに再接続します。
  2. 設定ファイルの編集printer.cfg ファイルの一番下にツールボードの設定を追加します。
  3. ツールボードの ID 設定:ツールボードのファームウェアタイプに応じて、追加した設定セクションに該当する ID を追加します。
MCU 名の説明

設定内の mcu1mcu2 などの名前は、異なるデバイスを一時的に区別するために使用されます。設定ファイル内で一意であれば、任意の名前に変更できます。

設定形式:

[mcu mcu1]
# ここにツールボードの ID 設定を追加します

設定例:

[mcu mcu1]
serial: /dev/serial/by-id/usb-Klipper_stm32f446xx_54321-if00

注意事項:

  • 各 MCU は一意の ID を使用する必要があります。ツールボードの ID がメイン MCU および他のデバイスと一致しないことを確認してください。
  • MCU の名前は完全にカスタマイズ可能(例:toolboardextruder_mcu など)ですが、設定内で一意でなければなりません。
  • 必ず前述の手順で検証済みのツールボード ID を使用してください。
  • RS232 デバイスは baud: 250000 および restart_method: command パラメータを設定する必要があります。
  • 複数のツールボードを設定する場合は、各デバイスに異なる名前を設定して区別してください。

設定が完了したら、Klipper サービスを保存して再起動してください。


ステップ 7:すべての MCU 接続の確認

ツールボードを追加して Klipper を再起動したら、すべての MCU の接続状態を再度確認してください:

  1. Fluidd インターフェースを開きます。左側のメニューから System をクリックしてください。
  2. MCU 情報を確認Mcu Information の下で、すべての MCU が正しく認識されていることを確認してください。
  3. 各 MCU の状態を確認:メイン MCU およびツールボードが接続状態になっていることを確認してください。
確認のポイント
  • メイン MCU およびすべてのツールボードが一覧に表示される必要があります。
  • 各 MCU の接続状態は「接続済み」である必要があります。
  • 特定の MCU が表示されない、または接続に失敗している場合は、その設定および物理的な接続を確認してください。

ステップ 8:ファームウェアバージョンの確認

すべての MCU 接続が完了したら、ファームウェアバージョンの互換性を確認してください:

  1. Fluidd インターフェースを開きます。左側のメニューから System をクリックしてください。
  2. バージョン情報を確認Mcu Information の下で Version フィールドを探します。
  3. バージョンの一貫性を確認:すべての MCU のファームウェアバージョンがホストコンピュータの Klipper バージョンと一致していることを確認してください。
バージョン互換性に関する説明
  • カスタムコンパイルファームウェア:事前に設定されたカスタムデバイスを除き、すべてのカスタムコンパイルファームウェアはホストコンピュータの Klipper バージョンと一致する必要があります。
  • Fly-FAST システム:FAST システムのファームウェアバージョンはシステムバージョンと一致しており、コンパイルされた Klipper ファームウェアもシステムバージョンと一致しています。
  • バージョンが一致しない場合の影響:異なるバージョンのファームウェアは機能異常、通信失敗、またはシステム不安定を引き起こす可能性があります。

確認のポイント:

  • メイン MCU およびすべてのツールボードの Version 情報が表示され、バージョンが一致している必要があります。
  • バージョンが一致しない場合は、対応するファームウェアを再焼込みする必要があります。

ステップ 9:設定ファイルの復元と更新

すべての MCU 接続が正常であることを確認したら、元の設定ファイルを復元し、MCU 設定を更新する必要があります:

  1. 現在の設定ファイルを削除

    • 設定ファイル管理インターフェースで、現在の printer.cfg ファイルを探して削除します。
  2. バックアップ設定を復元

    • 以前にバックアップした printer_Backup.cfg ファイルの名前を printer.cfg に変更します。
  3. MCU 設定を更新

    • 復元した printer.cfg ファイルを開きます。
    • 既存の [mcu] 設定セクションを見つけ、前述の手順で取得した ID で更新します:

    USB 接続設定:

    [mcu]
    serial: /dev/serial/by-id/usb-Klipper_stm32h723xx_12345-if00
    # 実際に検索したメイン MCU の USB ID に置き換えます

    CAN 接続設定:

    [mcu]
    canbus_uuid: 688e89f0e401
    # 実際に検索したメイン MCU の CAN UUID に置き換えます
  4. ツールボード設定の更新(該当する場合)

    • 設定ファイルでツールボードに対応する [mcu] セクションを探します。
    • 接続方法に応じて、実際に検索したツールボード ID に更新します:

    USB ツールボード:

    [mcu toolboard]
    serial: /dev/serial/by-id/usb-Klipper_stm32f446xx_54321-if00

    CAN ツールボード:

    [mcu toolboard]
    canbus_uuid: 688e89f0e402

    RS232 ツールボード:

    [mcu toolboard]
    serial: /dev/serial/by-path/platform-3f980000.usb-usb-0:1.2:1.0-port0
    baud: 250000
    restart_method: command
  5. 保存して再起動

    • すべての MCU 設定を更新したら、SAVE & RESTART をクリックして設定を保存し、Klipper を再起動します。
    • 再度 System ページに入り、すべての MCU 接続状態が正常であることを確認してください。
重要な注意点
  • 実際に接続テストで検索した正しい ID を使用してください。
  • 複数のツールボードを設定する場合は、それぞれの [mcu] セクションの ID を更新してください。
  • RS232 ツールボードは baud: 250000 および restart_method: command パラメータを含める必要があります。
  • 設定を復元すると、元のプリンターのパラメータ(ステッピングモーター、リミットスイッチなどの設定)は保持されます。

これで、MCU 接続のトラブルシューティングと設定復元がすべて完了しました。

Loading...
- 3D Mellow -
- 3D Mellow -
- 3D Mellow -
- 3D Mellow -
- 3D Mellow -
- 3D Mellow -
- 3D Mellow -
- 3D Mellow -
- 3D Mellow -
- 3D Mellow -
- 3D Mellow -
- 3D Mellow -
- 3D Mellow -
- 3D Mellow -
- 3D Mellow -
- 3D Mellow -
- 3D Mellow -
- 3D Mellow -
- 3D Mellow -
- 3D Mellow -
- 3D Mellow -
- 3D Mellow -
- 3D Mellow -
- 3D Mellow -
- 3D Mellow -
- 3D Mellow -
- 3D Mellow -
- 3D Mellow -
- 3D Mellow -
- 3D Mellow -
- 3D Mellow -
- 3D Mellow -
- 3D Mellow -
- 3D Mellow -
- 3D Mellow -
- 3D Mellow -
- 3D Mellow -
- 3D Mellow -
- 3D Mellow -
- 3D Mellow -
- 3D Mellow -
- 3D Mellow -
Loading...