外置ドライバ使用チュートリアル
外付けドライバ使用ガイド
注意事項
必読
- 本ガイドはKlipperをベースに制御を行います
- モジュールは共通陽極配線を使用します
ドライバ配線
情報
- 以下の2つの方法のどちらか1つを選択すれば十分です
- 1番目の配線方法
- 2番目の配線方法
ドライバのマイクロステップジャンパ設定
- ドライバのジャンパ設定は不要です!!!
ドライバ内蔵ダイヤル設定
- ドライバ内蔵ダイヤルは
3200
の使用が推奨されます
Klipper参考設定
設定項目 | 操作説明 | 関連設定 |
---|---|---|
ドライバ種別 | 設定不要(外付けドライバはドライバ本体のダイヤルスイッチで設定) | |
マイクロステップ (microsteps:) | 16 に設定 | Loading... |
パルス期間 (step_pulse_duration:) | 0.000004 に設定して追加 | Loading... |
イネーブルピン (enable_pin:) | ピン定義前の ! 記号を削除 |

ドライバパルス説明
情報
- モデルのプリント位置がずれる場合
- モータが振動する、異音がする、その他の不具合が発生する場合
step_pulse_duration: 0.000004
を変更可能- この値を大きくして
0.00001
または0.00002
などに変更してみてください
Loading...